はじめに:忙しいママにこそ「耳ツボ」を薦めたい!
こんにちは、当サイトでは産後の様々な悩みを克服しながら自分を磨く方法を発信しています!
産後のダイエット、思うように進んでいますか?
「授乳で痩せるって聞いたのに全然体重が減らない。」「運動したくても、赤ちゃんがいると時間が取れない…」
運動が苦手・食事制限が続かなくて挫折しやすいダイエット。

そんなママたちにおすすめしたい、最近話題の耳ツボジュエリーや耳ツボダイエット!
気になるツボを狙って耳にピアスを張ったり、耳のマッサージをするだけの簡単な動作でダイエットを手助けしてくれる効果があると注目が高まっています!
この記事では、耳ツボジュエリーピアスや耳つぼマッサージの効果、産後ダイエットへ活用する方法を、詳しくご紹介します!
\ぽっこりお腹を補整&スタイルアップ/
耳ツボジュエリーとは?
耳つぼジュエリーにはどんな効果があるの?
耳つぼジュエリーとは、耳にある「ツボ」を刺激することでダイエットやリラックスに役立つ効果があると期待されています。
耳には110以上のツボがあり、それぞれが体のさまざまな部位とつながっています。
耳ツボジュエリーピアスは、これらのツボをピアス風のシールで刺激するアイテム。
シールには小さなストーンやジュエリーが付いていて、ピアスをしているようなおしゃれ感も楽しめます。
✔ ピアス穴不要! → 貼るだけだから痛くない
✔ ツボを刺激し続ける → 無理なくダイエットをサポート
✔ おしゃれに見える → 普段使いにもOK
「耳ツボダイエット」はエステサロンでも人気のメニューですが、自宅でも手軽にできるのが耳ツボジュエリーの魅力です!
一般的には、小さなチタン粒や金属粒がついたシールに、ストーンやジュエリーを装飾したもので、ピアスのようにおしゃれに見えながら、新陳代謝や自律神経などの身体のバランスを整える効果があるとされています。
産後の体形に悩むママにおすすめする理由
✅ 食欲をコントロールしやすくする
産後はホルモンバランスの変化やストレスで食欲が乱れがち。
耳つぼジュエリーは、食欲を抑えるとされる「飢点」や「神門」などのツボを刺激することで、無理な食事制限なしに食べ過ぎを防ぐ効果を期待することができます。
間食がやめられない、スキがあるとついお菓子に手を伸ばしてしまう…そんな方はこのツボを刺激してみましょう!
- 食べすぎを防ぐ「飢点」
- 場所:耳の穴の前側
- 効果:食欲を抑え、ダイエットをサポート
✅ 代謝を刺激して効率的に脂肪燃焼
妊娠・出産後は基礎代謝が落ち、痩せにくくなることも。
耳つぼジュエリーで「内分泌」や「胃」のツボを刺激することで、代謝アップを促し、脂肪が燃えやすい体作りを助けてくれます。
- 代謝を上げる「神門」
- 場所:耳の上部(軟骨部分)
- 効果:自律神経を整え、代謝アップ
✅ 手軽で続けやすいので、ストレスにならない
産後は赤ちゃんのお世話で忙しく、自分のことに全然時間をかけられないですよね。
耳つぼジュエリーは、一度貼れば数日間はそのままでもOKなので、忙しいママでも気軽にはじめることができます。(※ただし衛生面上、1週間以上経過する前には外すようにしましょう。)
続かない無理なダイエットは、かえってストレスから暴飲暴食などの悪循環に繋がってしまうことも。
- ストレスを軽減する「神門」「内分泌」
- 神門(前述):リラックス効果が高い
- 内分泌(耳の真ん中あたり):ホルモンバランスを整える
✅ おしゃれを楽しみながら体形ケア
「産後は自分のことが後回しになりがち…」というママも多いですが、耳つぼジュエリーなら、キラキラとしたデザインでピアス感覚で楽しめます。
気分が上がることで、育児の疲れも和らぐかもしれません♪
耳ツボジュエリーの正しい使い方
耳ツボジュエリーは一見普通のピアスの様に見えますが、シールの裏にはチタン製の小さなボールがついていて、チタンボールが継続的に耳のツボを刺激することで効果として現れます。
① 貼る前に耳を清潔にする
アルコールシートやウェットティッシュで耳を軽く拭くと、シールが剥がれにくくなります。
② ツボの位置を確認する
耳ツボマップを見ながら、目的に合ったツボを探します。
押してみて窪みがあったり、痛気持ちいいような場所が狙い目です!
③ シールを貼り、軽く押して刺激する
1日2~3回、軽くマッサージするとより効果的!
④ 3~5日ごとに交換
同じ場所にずっと貼り続けると肌がかぶれたり痒みが生じることがあるため、数日ごとに貼り替えましょう。
耳ツボと合わせたダイエット成功のコツ
1. 食事の意識も変える
耳ツボジュエリーを貼るということは、毎日少なからずダイエットに関心を抱く機会が多くなるはず。
せっかく取り組んでいる事と合わせてヘルシーな食事を意識するとより効果的。
2. 簡単な運動も取り入れる
耳ツボジュエリーと合わせて、1日5分のストレッチやスクワットをするだけでも変化が出やすくなります!
日中家にいることが多かったり、デスクワーク中心の生活をしていると、新進代謝がどんどん下がっていき脂肪が燃焼せず身体に蓄積されていきます…。
耳ツボの効果で血流に良い刺激を与えながら運動する習慣をつけると、より効率的に効果を得られやすくなります!
とはいえ、特に子供が小さいうちは定期的に運動する時間を作るのも難しい場合が多いので、まずはお散歩などでもいいので外に出て少し身体を動かすだけでも全然OKです!
即効性を求めるなら、プロの施術を受けよう
耳ツボダイエットをプロに任せるメリット✨
「ネットで調べてみたとおりにやってるけど効いているのか正直わからない…」
「なるべく即効性のある方法を試したい!」
そんな方は、エステサロンやクリニックなどのプロに任せるのがオススメ!
セルフケアとは違い、耳のツボを知り尽くしたプロが悩みに合わせたツボを的確に刺激し、力加減も調整してくれるので即効性の高い効果が期待できます。
✅ ツボの正確な位置をしっかり刺激
→ 耳にはたくさんのツボがあり、プロなら的確に狙える
✅ リラックス効果が抜群!ストレス軽減&自律神経を整える
→ 落ち着いたサロン空間で、リフレッシュしながら施術を受けられる
✅ 継続的なアドバイスがもらえる
→ 生活習慣や体調に合わせたケアの仕方などを提案してもらえる
プロの施術なら、セルフケアでは得られない 即効性&持続力 が期待できます。
最近では「耳ツボエステ」「耳ツボダイエット」「イヤーエステ」など、様々な名称でメニューを用意しているサロンも増えているので、ご自宅から通いやすい場所をぜひ探してみてください♪
まとめ:耳ツボは忙しいママをケアしてくれる産後の味方
「耳ツボジュエリー」や「耳ツボダイエット」は、貼るだけで食欲を抑えたり代謝を上げる効果が期待できるので、「ダイエットしたいけど、時間がない…」と悩むママでも無理なく続けられます。
育児の合間でも無駄なストレスを感じずに身体に良い効果を得られるのは、とっても有難いものですよね。
自宅で誰でもはじめられる耳ツボジュエリーや、プロの手でしっかりケアできる耳ツボエステを取り入れてみれば、産後の体形戻しも今より楽しく&ラクに。
ちょっと興味が湧いてきたな…!という方は、ぜひ耳ツボを体験してみて、その効果を確認してみてください♪
コメント